見つけたときは思わず「えっ!?」と言ってしまいました。
この組み合わせは思いつかなかった!
松川浦名産 青のり ✕ ソフトクリーム!
見た目にも青のりが入っており、香りもほんのり青のり。
好奇心を掻き立てられる一口目
「ん!?抹茶味に似てて、さっぱりしてる」
と思ったその後味に青のりが軽く鼻を抜けていきました。
美味しいんですよ!
甘ったるいわけではなくて、青のりの配合が甘みを抑えて、風味も与えています。
ワッフルコーンとの組み合わせも良い感じ。
今日のおでかけスポット「道の駅そうま」をご紹介していきます!
場所
場所:福島県相馬市日下石字金谷74-1
アクセス:常磐自動車道「相馬IC」から車で約10分
JR常磐線「日立木駅」から車で4分
お買い物
海産物の宝庫「福島県相馬市」に位置するだけあり、海産物、海苔のラインナップが豊富です。
カニ味噌、たこカマ、ちりめんなど、ご飯のお供、お酒のつまみになる加工品が多いラインナップでしたね〜!
そして、松川浦の名産青のりもたくさん置いています。常温保管、賞味期限2ヶ月ですので、お土産にも買いやすい品です。
私も250g(1,100円)を購入して、白ごはんにのせて食べてみました。
後味が上品なんですね〜!
スーパーにおいてある物での十分美味しいと思っていたんですが、道の駅そうまの青のりは濃厚且つ後味さっぱりで、満足感が高いのにくどくない!これは私史上No.1青のりです。
それと、相馬市と言えば外せないのは「野馬追」
国の重要無形民俗文化財に指定されている祭典です。
平将門が野馬を敵兵に見立てて軍事演習に応用した事を始まりとして、今も受け継がれる時代絵巻が3日間の祭典として、毎年開催されています。
そんな野馬追グッズも道の駅そうまには置いてあります!
ファンの方は是非お手に取ってみてください。
お食事
道の駅内にフードコートがありますが、ここでも青のりがコラボレーションを展開しています!
今回は「青のりコロッケ」と「ほっきコロッケ」を食べ比べしてみました。
◆青のりコロッケ
箸でコロッケを割ると磯の香りがして食欲がそそりますね〜
衣が薄皮でカリッとした食感に加えて、青のりの風味を引き立てるようにジャガイモの甘みが抑えられています。
食材はシンプルですが、鼻に青のりの風味が抜けて美味しいです!
◆ほっきコロッケ
写真ではわかりにくいですが、ほっき貝がゴロゴロ入ってます!
これは食べごたえがある!
こちらは衣が少し厚めでふわっとしており、ジャガイモも甘みがありますね〜。
ほっき貝のコリコリっとした食感との組み合わせが最高!
2つとも美味しいので、是非皆さんも食べ比べしてみてくださいね。
まとめ
青のりを始めとして、海産物のお土産がきらりと光る道の駅そうまでした。
近くまでお越しの際は是非寄ってみてください。
別記事でご紹介している「尾浜こども公園」の帰りに寄って見るのも良いと思いますよ!